スポンサーリンク

のんびりとカカアコを散歩していて、あの界隈のオシャレなカフェが混んでて入れなくて、でもお腹すいた…というときはワードビレッジまで歩き、パイナカフェでポケを食べることが多いです。ハワイのローカルフード、ポケを出すお店はちょっと入りづらい雰囲気が漂うところもありますが、ここはモール内にあってお店が気軽に行けるカフェっぽいのが(お店の名前にもカフェってついていますが)高ポイント。
スポンサーリンク
ポケにサラダ、サンドウィッチにアサイボウルとメニュー豊富なパイナカフェ

場所はワードビレッジのベッドバス&ビヨンド近くで、ノードストローム・ラックの斜め前くらいです。昔はケーキショップが入っていたこともあるので、コーヒーが飲めそうな感じの店構えなのだと思います。
ポケボウル(丼)が有名ですが、シアードアヒのプレートランチやサンドウィッチもなかなかイケます。意外にもサラダやアサイボウルもあるので、軽くブランチしたいときもおすすめ。

辛いマヨネーズソースがくせになるスパイシーツナとマサゴをオーダー。プチプチとしたマサゴはトビッコに似ていますがどうやらシシャモの卵のようです。ポケボウルのサイズはSmallが$7.25 Largeが$9.00 Xtra Largeが$10.00(税抜き、2017年2月現在)で、ご飯は白米か玄米が選択可能。玄米は英語でブラウン・ライス(brown rice)と言います。
この日はお腹が空いていたのでラージサイズにしましたが、ご飯を少なめにしてその分グリーンを大盛りに…とカスタマイズしました。女性だったらスモールでも充分かな?外のテーブルで食べるのもおすすめですし、To Go(持ち帰り)にしてアラモアナビーチで頬張るのも美味しいですよ。
パイナカフェ(Pāʻina Cafe)
- 住所
- 1200 Ala Moana Blvd., Honolulu, HI 96814
- 電話番号
- (808) 356-2829
- 営業時間
- 月曜から土曜 10:00〜21:00、日曜 10:00〜18:00
- アクセス
- ワードビレッジ内ベッドバス&ビヨンド近く
- ウェブサイト
- www.painacafe.com
スポンサーリンク
スポンサーリンク