
ハワイの冬は寒いです。いや、寒くはないのだけど、やっぱり寒いのです。
何を言っているのだ!という感じだと思いますが、日本を離れしばらくハワイにいると、夏の暑い気温に体が慣れてしまい、最低気温が20度を下回ることもある冬季には、「今朝は寒くて布団から出れなかった」「毛布を出した」「今夜は鍋にする」という会話が日本人の間で飛び交います。タンクトップとショートパンツで外にいると寒い!というレベルなんですけどね(笑)。
感じる季節に恋しくなるのは、とりあえず行っとく?と立ち寄るタナカサイミンというお店の麺料理です。
そもそもサイミンって何?

サイミンはエビで出汁を取ったスープに縮れた麺を入れた、あっさりしたラーメンのようなものです。ラーメン想像するとあっさりしすぎていて美味しくないだろうと思います。どちらかというと、味は沖縄そばに近いかなぁ。その昔、中国から持ち込まれた麺料理が日系移民によってアレンジされたのだそう(諸説あり、ですが)。
ハワイのローカルは、こってこての豚骨系ラーメンも、このあっさりサイミンも好む人が多いような気がします。
タナカサイミンのおすすめは

さて、このタナカサイミンはその名の通り、日系タナカさんのサイミン店。私は必ずワンタンミン(麺をミンと発音しているのだと思われます)を頼みますが、ローカルはこのワンタンを、添えられたからし醤油につけて食べたりします。塩分摂りすぎ…。
タナカサイミンではサイミンだけではなく、定食やプレートごはんも充実。友人はこの日ミソ・バターフィッシュ定食を食べていましたが、魚が柔らかく美味しかったです。バターフィッシュは調べたらマナガツオなのですが、ハワイでバターフィッシュといえば銀ダラな気がするかなー。
サイミンのお店は色々なところにあるのですが、ワイキキやアラモアナからアクセスしやすいニミッツ・ハイウェイ沿いに位置します。コストコの近くなので、買い物ついでに車で寄ってみてはいかがでしょうか。
タナカサイミン(Tanaka Saimin)
- 住所
- 888 N Nimitz Hwy #103, Honolulu, HI 96817
- 営業時間
- 07:00〜22:00