スポンサーリンク

ハワイで花見ができるのを知っていますか?
といっても私が勝手に決めただけで、しかも桜ではありません(ハワイにも桜はありますが)。それは夏になると街でよく見かけるシャワーツリーのことで、住んでいると失われる季節感を取り戻してくれる木なのです。
スポンサーリンク
シャワーツリーのレインボーはハワイならではの景色

シャワーツリーはインド原産のマメ科の植物で、ゴールデンやピンクが一般的のようです。ハワイでは、ホノルル市の木としてレインボーシャワーツリーが制定されています。これは交配種なのですが、ピンクやイエローが絶妙に混ざり合って、葉のグリーンと重なるとその名前の通り虹のような色が街を染めるのです。
花言葉は「可憐」。なんか納得です。
ワイキキでもシャワーツリーは見れるの?

シャワーツリーはオアフ島の色々なところで見かけますが、花見ポイントはワイキキにあります!
まずはワイキキ東のカピオラニ公園。パークショア・ワイキキホテルを渡ったカラカウア通り沿いに、ずらーっと木が並んで圧巻です。

リニューアルしたプリンス ワイキキのホノルルコーヒーは朝にぴったり 今年春にリニューアルしたプリンス ワイキキに新しくオープンしたホノルルコーヒー。プリンスではなく他のところに滞在していたのですが、ち...

次はワイキキ西側のトランプ・ホテル・ワイキキ・ビーチ・ウォーク近くのカリアロードでも楽しむことができます。
夏は空の色も濃くてよりきれいだなー。
6月から8月ごろまでのハワイのお花見、ワイキキを散歩しながらぜひどうぞ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク