スポンサーリンク

ハワイ州は現地時間10月15日より事前検査プラグラムを開始し、アメリカ国内からの旅行者を受け入れました。
初日は30便が到着し、8,000人以上の観光客がハワイへ訪れたようですが、新型コロナ騒動前は1日に30,000人だったので比較すると数はとても少ないです。
ハワイ到着前72時間以内にPCR検査を受け、陰性証明があればハワイに隔離なしで入れるというルールですが、約800人がこのルールに反していたとのこと。
スポンサーリンク
日本からの旅行者も事前検査プラグラムでハワイに渡航可能に?
ハワイ州はさらに、日本からの旅行者も事前検査プラグラムの対象にすることを承認したと発表しました。
日本の観光客に早く来訪してもらうための措置ですが、いつから14日間の自主隔離なしに旅行だできるか、日程はまだ未定です。
アメリカ国内ではCVSやウォルグリーンなど、PCR検査が受けられるパートナーが決まっていますが、日本で事前検査を行う提携医院はまだ決まっていません。
実際に私たちがハワイ旅行をできるのはまだ先になりそうですが、希望のあるニュースではないでしょうか。
参照:Hawaii News Now
スポンサーリンク
スポンサーリンク